神戸コーティングについて |
---|
神戸コーティングとは、「窓ガラス・鏡」のコーティング事業になります。よく聞くコーティングといえば、車のコーティング・フローリングのコーティングなどですが、神戸コーティングは、一般家庭・テナント様の窓ガラスなどに障がいをお持ちの方がコーティングを行い、清掃労力の軽減・美観を保つためのコーティングです。 |
CSR・CSV |
---|
飲食店・美容室・コンビニ・病院・スーパーマーケット・喫茶店・事務所・パチンコ店・エステetc... 施工できるマーケットは全国の都市部から地方まで、数え切れないほどあります。また逆に企業様側からは、無理した不必要な社会貢献ではなく、メリットと必ず感動いただける施工をお届けできるのが神戸コーティングです。 |
施工実績 一例 | |
---|---|
施工場所 | LAWSON神戸長田町五丁目店 |
作業時間 | 10:20~12:30 2時間10分 |
内容 | 店舗正面ガラス(外側)ドア(両面)の洗浄・コーティング |
売上 | ¥37,381- |
時給 | 障がい者一人あたり ¥4,313- |
時給 | 障がい者一人あたり ¥4,313- |
CSR・CSV |
---|
飲食店・美容室・コンビニ・病院・スーパーマーケット・喫茶店・事務所・パチンコ店・エステetc... 施工できるマーケットは全国の都市部から地方まで、数え切れないほどあります。また逆に企業様側からは、無理した不必要な社会貢献ではなく、メリットと必ず感動いただける施工をお届けできるのが神戸コーティングです。 |
本日、月に一度の定例理事会に「ひょうご障害者福祉協同組合」 理事長の本條義和さまに加わっていただき、意見交換を行いました。現場で短時間雇用について実現されておりました第一人者であり、厚労省などにも意見される立場の方のお話は、今後の神戸コーティング事業を推進するにあたり、とてつもないヒントになりました。
そして、今回の理事会では、東京大学と神戸市で作られた「超短時間労働」を本協会で実現していく運びとなりました。
未だ目立つ前例のない超短時間労働はテレワークなどの概念が大きかったですが、本事業は高収益性がストロングポイントであり、超短時間労働への実現は非常にリアルです。
この一年で必ず実績を作り、ご報告させていただきます。
【NHK歳末たすけあい】
2019年3月6日
NHK歳末たすけあい義援金の財源は赤い羽根共同募金や、各地のボランティア募金から成り立ち、1円たりとも無駄にできない責任のあるお金です。
それは日本の未来に必ず必要な取り組み事業に送られます。
また取り組み対象としては【障害のある人のために・子どもたちのために・高齢者のために・地域住民のために・難病の方のために・災害被災者のために・生活困窮者のために etc…】
◎主催/NHK、中央共同募金会(歳末)、日本赤十字社(海外)、NHK厚生文化事業団
◎後援/外務省、厚生労働省、国際協力機構、全国社会福祉協議会
◎協賛/日本郵政グループ、全国銀行協会、全国地方銀行協会、信託協会、第二地方銀行協会、全国信用金庫協会、全国信用組合中央協会、全国労働金庫協会、JA(農協)、JF(漁協)、都道府県信用農業協同組合連合会(JA信連)、都道府県信用漁業協同組合連合会(JF信漁連)、農林中央金庫、信金中央金庫
今年1月初旬「平成30年度NHK歳末たすけあい 2次受配」対象事業の要望書として、神戸市西区にあります[特定非営利活動法人ソーシャルサポートセンターひょうご-ナチュレ神戸-就労継続支援B型事業所]を通じ、「神戸コーティング施工事業」を申請させて頂いておりました。
本日3月6日午後17:00にナチュレ神戸さまより「配分対象事業」として「決定通知」が来ましたとのご連絡を頂きました。
また一歩「神戸コーティング施工事業」が障がいを抱える多くの方々に役立つ事業として、日本を支える団体に認められました。
この度は、機会を与えて頂いたナチュレ神戸 福井所長、選考に携わって頂けました方々に感謝し、私たちの活動が一人でも多くの当事者・ご家族・関係者に届くよう、さらなる努力に励みます。